よくあるご質問漢方Q&A

ホーム>中医学Q&A

<パニック障害>
  • Q

    パニック障害で体が痛みます。

       【症例紹介】パニック障害で全身の痛みとしびれに悩んだ38歳男性、漢方で回復

    患者情報

    • 年齢:38歳

    • 性別:男性

    • 身長:163cm

    • 体重:62kg

    発症と経過

    2年半前にパニック障害を発症。1年前には過剰適応による心身障害と診断され、心療内科で治療を受けていましたが、改善はわずかで、次のような重い症状に悩まされていました。

    主な症状

    • こめかみ・後頭部~首・肩の激しい痛み

    • 朝、手足のしびれで起きるのに30~60分かかる

    • 全身の筋肉痛のような痛み、吐き気、目のかすみ

    • 頭が重く、のぼせ、動悸、不眠

    • ストレスで下痢(1日5~6回、2年前から続く)

    • 蕁麻疹(手足にでき、かくとミミズ腫れ)

    • 舌:紅、苔白黄膩

    • 脈:浮

    体質の特徴

    • 熱がり、掌が温かい

    • 汗をかきやすい

    • 食欲は少なめで食後に腹が張る

    • 口渇(少しずつ何回も水分を取る)

    漢方治療と改善の流れ

    • H18.5.18 漢方エキス剤を処方

    • 5月22日までに
       - 下痢が3日で改善
       - 朝も起きられ、仕事に復帰できた
       - 睡眠も取れるようになった

    • H18.6.8
       - 「体の痛みがガチガチだったのが普通になった」
       - 朝のしびれもなく、普通に歩ける
       - 体力がかなり回復
       - ただし、尿の勢いが弱い、汗でかゆみが出る貨幣状湿疹あり → 掌蹠膿疱症に対応する処方を追加

    • H18.9月
       - 「ほとんど普通の状態になり、元気で自信も出てきた」
       - 処方を減量しても調子が良い

    患者さんの変化

    来院時は「全身の痛みとしびれで朝起きられず、仕事もできない」状態でしたが、数日で下痢と体調が改善し、1ヶ月で体のこわばりが取れ、3ヶ月後には元気に生活できるまで回復しました。

●当院で使用している鍼は全て使い捨てにしております。
●当院はステロイドを使わず治療します。

マンツーマン中医学腰痛治療

マンツーマン自由診療治療一人40分〜60分平成29年4月スタート

院長の覚え書きブログ「ドクター木本のちょっと面白い話」

初診用PDFページへ

初診用PDFページへ 初診用PDFページへ 初診用PDFページへ